HOME

 

 

賎機山縦走2(静岡市葵区)2016.5.3更新

 

 ※鯨ヶ池から浅間山へハイキング(コメントは写真下)

2016.8月:写真左から斜めに上に伸びる細長い山
(安倍川上流にかかる第2東名の橋がコース終点)

 

静鉄ジャストライン:安倍線麻機行で老人福祉センター下車、または安倍線(運転免許試験場行以外)で桜峠入口で下車。

老人福祉センター(10分)登り口1・農道・山中・登り口2合流地点・七本杉(35分)福成神社・貯水槽(55分)・農道(展望休憩所)・山中・農道(少し長く100m弱)・一本杉・三本杉・里山作り・貴庵寺下口(45分)賎機山城跡・地獄谷(20分)浅間山頂

 

 賎機山の尾根沿いのコースですが、農地があるので両側に下る作業道が何本もあり注意が必要です。コースにはベンチや地元の人が設置したと思われる休憩施設がいくつかあります。静岡市作成の「みどりの道」を参考にするとよいと思います。
 浅間神社から山頂までは、当ガイドの「練習コース−浅間山」にありますので省略します。
 老人福祉センターから鯨ヶ池(写真1)に出ます。池沿いにすぐ釣り道具屋さんがあり、その先から池から離れ、ほどなく登り口(写真3)があります。そのすぐ先には公衆便所(写真2)がありますので、ここで用を足すとよいでしょう。なお、その先には登り口2がありますが、案内板を見る限りは登り口1の方が安心できます。いきなり急な階段ですが、すぐ農道に出て50m弱ですぐ左手の山道に入ります。しばらく行くと先ほどの登り口2と合流します(写真4)。福成神社(写真6)までの間に七本杉(写真5)があり「おお!」と感動します。
 福成神社からしばらく行くと大きな貯水槽があり、ここでの展望は東と西を一望できこのコースの中で1,2を争う素晴らしいものです。なお、この先には農道に出る道が2箇所(写真7,8)ありますが、2番目の農道は少し長く、「本当にこの道でいいのかな?」と少し不安に思いますが、以前とは違って標識がちゃんとあるので安心できました(写真9,10)。また、途中には、賎機山を中央に東西を見渡せる一本杉地点(写真11)や、三本杉(写真12)があります。また、賎機山城跡に近い地点は、地元の方でしょうか、「里山作り(写真13)」ということでよく整備されており、各種桜など四季の植物名の表示板のほか、紫陽花が道沿いにたくさん植えられています。途中に「貴庵寺下口(写真14)」の標識があるので、そこから登ってみたいと思いました(県道と静清バイパスの交流地点近く)。
 ここまで来ればもう少しで賎機山城跡(写真15,16)に着き、そこか地獄谷と呼ばれる急な斜面を経て浅間山頂(写真17,18,19)に着きます。  

2016.5.3

 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19